中〜大規模サイトやカスタマイズ度が高いWordPressサイトの場合、保守範囲の明確化が特に重要になります。
外部システムとの連携(例:予約システム、EC機能、会員システムなど)は、保守対象から除外するか、別途契約とするのが一般的です。
セキュリティ監視・バックアップ保管にAWSや外部サービス(例:UpdraftPlus Premium、VaultPress等)を使う場合、追加費用が発生します。
1. 基本保守業務(毎月) サイト全体の動作確認(表示崩れ・リンク切れ等の検出と修正) WordPress本体のバージョン確認・必要に応じて更新 プラグインの動作確認・更新(安全性を確認した上で実施) テーマの更新とデザインの崩れ確認(必要時に対応) サーバーのエラーログ確認(不具合の兆候を定期監視) 問い合わせフォームの送信テスト(動作状況の定期確認) SSL証明書の有効期限チェック(期限前に通知) 軽微な文言・画像修正(月◯回まで無料対応)
2. セキュリティ保守 管理画面への不正アクセス監視(ログのチェック) セキュリティプラグインの設定確認・更新 管理者アカウントやパスワード管理のアドバイス コメントスパム・フォームスパムの自動防止設定と監視
3. バックアップ管理 月1回以上の完全バックアップ(ファイル+データベース) サーバー障害時の復元サポート(障害発生時は即時対応) 過去3か月分のバックアップデータを保存(クラウド等)
4. サーバー・ドメイン管理補助 サーバーやドメインの契約状況管理(契約者が自社でも補助) 契約更新時期の事前通知(1か月前にご案内) 移管サポートや名義変更サポート(必要に応じて) 5. アクセス解析・改善提案(オプション対応可) Googleアナリティクス等の導入支援 月次アクセスレポートの提出(要望に応じて) サイト表示速度や閲覧デバイスに応じた改善提案
6. 更新業務(範囲明示型) 月2〜3件までの軽微な更新(文言変更、画像差し替え等) 新着情報やブログ記事の投稿代行(月◯本まで) 更新対応は◯営業日以内で実施(繁忙期除く)
7. 契約条件例(参考) 契約期間:1年間(自動更新または都度契約) 月額費用:10,000円(税込)〜 ※内容に応じて変動 緊急対応:営業時間内は即時対応、夜間は翌営業日対応 サーバー・ドメインは原則として契約者管理(制作会社管理を希望される場合は別途委任契約)
Web制作とテクノポップ ホームページ制作・ホームページ作成・ホームページ修正 SEO・SEO対策 webマーケティング。WordPressサイト制作 Web制作・Web集客・SEO(SEO対策)
PR